「 サツマイモ 」一覧
スポンサーリンク
里芋とサツマイモの試し掘り、パンジーを一部定植
里芋の葉や茎が大きく生長していたので、今年は収穫も上出来かと思い一部掘って見ることにしたが、残念ながら芋がほとんど無い葉ばかりさんになって...
サルビアの定植とサツマイモの植え付けその後やミニカボチャの状況
先週末から今日の日曜日にかけてはかなりの雨が降ってくれると想定し整備したサルビアの植え付け場所が潤おってから定植しようと考えていた、ところ...
サツマイモの芋蔓の摘み取りと蔓なしインゲンの初収穫やカボチャの手入れ
サツマイモの芋蔓を作るために種芋を植えつけておいたのだが、昨年よりも10日くらい遅く発芽したし、半分程度しか発芽してくれなかったので、苗不...
サツマイモの苗の状況と畝作り及び一本ネギの種取り
梅雨の中休みということで良い天気が続いている、この梅雨の合間にサツマイモの植え付け畝を作っておくことにした、放置していた場所なので草取りか...
接ぎ木茄子の状況と芋蔓採取のためサツマイモを伏せた
茄子は接ぎ木して5日目になる、そろそろ遮光状況から室内光にさらして外の育苗トンネルに出す準備を始めよう、まずは遮光カバーを外すことから・・...
サツマイモの芋掘りとクロームブックを買った
良い天気が続いているので地面が硬いのだがサツマイモの芋掘りをすることにした、一度に掘るのも疲れるので何回かに分けて掘ろうかと思っている。 ...
撤収した畝の整備と里芋とサツマイモの試し掘り
夏の間にインゲンやゴーヤ、キュウリなど栽培していた畝を整備しないまま放置していたので鉄枠やら、マルチがそのままになっている、早く整理したか...