「 キュウリ 」一覧
スポンサーリンク
エンドウの発芽やジャガイモの現状及びパンジーの苗
エンドウやソラマメの種まきしたのが10月19日、今日で8日目だ、エンドウの方は1週間程度から発芽して来たがソラマメはまだだ。 まずは9セ...
キャベツとブロッコリーの移植と地這えキュウリの状況
8月3日に種まきしたブロッコリーとキャベツの苗セルトレイで育てていたが、2週間程度経過したのでセルトレイから9センチポットに移植しておくこ...
地這えキュウリの定植と蔓ありインゲンに花が咲き出した
キュウリは第一弾、第二弾と通常のキュウリを栽培したが第三弾は地這えキュウリを栽培することにして苗を育てている、雨降が続くのでひ弱な苗になっ...
スイカの初収穫とキュウリの第二弾の収穫トマトの収穫も
スイカは苗を2本買ってダメもとで植えつけておいたのだけど、それそれれに1個づつ実が付いて大きくなって来た、もう1個づつは欲しかったのだが実...
第一弾のキュウリの状況と第二弾のキュウリの芽摘み芋蔓の撤収他
昨日までは良い天気だったが今日は一転して雨、梅雨が戻って来た、気温は25℃で何もしないで室内で過ごすのには丁度いい。 昨日までの天気の良...
蔓ありインゲンの種まきと里芋の脇芽摘みや菜園の状況
蔓なしインゲンはそろそろ終わり、後一回くらい収穫出来そうだが一気に無くなってしまった、今回蔓ありインゲンの種まきをしておくことにした、蔓あ...