花と家庭菜園で極楽隠居
こだわって種から育ててます
2016/7/4 家庭菜園
トマトの害虫対策やスイカの不具合などに目がいって、落花生やエダマメのことはすっかり忘れていた、絶対量が少ないということもあるのだが、気がつ...
記事を読む
2016/7/3 家庭菜園
天気がここにきて良くなり直射日光の強い日差しが出るようになった、まだ、梅雨明けにはならないということだが、暑い日が続いている、トマトが先日...
2016/7/2 家庭菜園
スイカを接ぎ木したときの台木として使ったかんぴょうの苗、余ったのでそれを定植してかんぴょうでも作ろうと考えて始めた、ようやくかんぴょうの実...
2016/6/24 その他, 家庭菜園
今日は朝から雨降りになって菜園などはぬかるみ作業できるような環境ではない、ただ、早々に雨は上がり曇りで推移しているので近くの竹藪に孟宗竹を...
2016/6/9 家庭菜園
我が家のキュウリは毎年のことだが何故か病気がついて早く上がってしまうというか、平たく言えば枯れてしまうのだ、その原因として今回は炭そ病に早...
2016/6/8 家庭菜園
ぐちゃぐちゃになってしまったミニカボチャなので手入れらしいことは放棄してしまった、それでもそこそこ実がついて何とかなりそうなので、10節以...
2016/6/7 家庭菜園
思えばここにスイカとカボチャ、それにかんぴょうを植え付けたのが4月25日、その後8本植えつけたスイカ、自前で接ぎ木苗を作ったのだが5本枯れ...
2016/5/19 家庭菜園
スイカやカボチャの蔓がそろそろ伸びだして来たので、蔓を誘導し絡ませるための場所に網を張っておくことにした、その場所はある程度は除草してはい...
2016/4/23 家庭菜園, 育苗
今日の天気は下り坂で夕方からは雨の予報、ただ、降っても雨量は少なく明日には晴れの予報になっている、来週からはまた天気がぐずつきそうだが仕方...
2016/4/10 育苗
これが今年の最後の接ぎ木となると思うが、スイカの接ぎ木作業をすることにした、種まきしたのが3月28日だから今日で13日目になるのかな、セル...