定植したスナックエンドウだが、植穴6箇所ほど地中からの虫にやられてなくなってしまった、28箇所も植え付けてあるので6箇所無くなっても実質的には問題はないのだけど気分の問題で、穴埋めしようと種まきしておいた、発芽してまだ植え付けるには早そうなのだが、年内には片付けておこうと思い空き穴に定植することにした。
これがようやく芽を出して来たスナックエンドウの苗↓
12ポット仕立てたので6ポットは余るが、取り合えず成績のいい分から植え付けておこう
植えつけるエンドウの状況はこんな状態
空き穴の状況がこれ↓
上写真で空き穴の右も実は枯れているのでここは2か所ということになる
改めて苗を植え付けた状況がこれ↓
一応もともとあった笹をここには立てておいて、そしておまじないかも知れないがダイアジノン粒剤を散布しておいた。
これで何とか枯れずに育って冬を乗り切ってもらいたいものである。
午後から雨という予報なので午前中に早めに作業したのだがセルトレイに残っている苗を9センチポットに鉢上げしておいた
残っているのはリーフレタス、サニーレタス、葉ネギだが、リーフレタスとサニーレタスはたぶん使うことはないが鉢上げしておいた。
また、葉ネギは4個のみやってみたが、もう少し待って年明けにでもやろうかと思って途中で中止した。
もしかしたらこの葉ネギは鉢上げする必要ないのかも。
今、我が庭にあるサザンカの花が満開を迎えている、サザンカの花はじきに枯れて散ってしまうが花が枯れても次々と花芽が出てきてわりと長く花が咲き続けるようだ
状況の写真を1枚アップしておこう。
午後3時頃になって予報通り雨が降り出した、雨量は大したことはないと思う、今夜には上がり明日は晴れの予報
天気が良くなるのは良いのだけど寒くなるのはちょっといただけない。
コメント
もうそちらは雨だったんですね…
西からずっと来ていて関東は今夜から明日朝にかけて降るようです
畑も一息つきますね。
花より団子さん、こんばんは~
たいした量ではありませんでしたが、シトシトと降りましたね
夜には上がってますし、明日は晴れの予報です
菜園は、正月までなにもしなくて問題ありません、必要な野菜を収穫するだけでブログのネタがありません。