猛暑日になると言われている今日も早朝は草刈りで汗を流した、今日はあまり作業はやらないつもりだ。
アロイトマトの種取り用にとっておいた実、腐って落ちないように網を掛けていた、よく見ると完熟し少し腐ったような匂いがしていたので、早速持ち帰り種取りをすることにした
これが種取り用に残していたアロイトマト
かなり柔らかくなり、一部は割れていて、ぶよぶよ
切り割って果肉を捨てて種のみを取り出して見た
こんな状態だ
ここまでは簡単だが、これから網などを使って種を洗い滑りを取りたいのだが、これがなかなか取れない、そのまま放置すれば種が重なって団子状態になりくっついたまま乾燥して種どうし離れなくなる、何度も経験した
今回ぬめりを完全にとるのは諦め、網の上に種が重ならないようにして乾燥さすことにした、こんな感じだ、種どうし分離するのもかなり手間取ったけど・・・。
種の数は100個はあるので、十分過ぎる量だ
このアロイトマトは同じ土地で栽培を繰り返すことで固定種として定着するということらしい、甘いトマトだ
種が出来上がったら、来年用に発芽テストをしておこうかと思う。
サルビアの花が咲き終り汚くなってきたので、今日は切り戻し剪定をしてやった
とりあえずプランターの分だけだが、作業前と作業後だ
葉の色が薄いのが気になるが、たぶんもう一度花が復活してくれると思う。
今日も暑い一日だ、そういえば今週金曜日から盆休みで病院も休みらしい
通院している病院に早めに薬をもらいに行ってこよう。
コメント
サルビアもう切り戻しなんですね…
こちらは未だ小さいのが沢山ありますね
気長に咲くのを待っています。
花より団子さん、こんばんは~
サルビアは花が終わりそうになれば、その都度花ガラを摘み取れば、いつも花が咲いているようになりますが、なにもしなかったので、一気に更新ということになりました。
花より団子さんはこの花、何年も続けて咲かすので驚きますよ。