今朝はこの冬一番の冷え込みだったかは分からないが霜がかなり降りてました
菜園の植物にはだいぶ堪えたのだろうと想像してます
寒さに強いとされるホウレンソウもぐったりしてます↓
実験としてソラマメの一部の上にビニールを幅60センチ程度を張って霜除けとしてやっておいたので観察してみることにした。
今朝のその状況をアップしておこう
これは全体の状況で手前の方側にシートが張ってあり、向こう側にはない↓
個別に見て比べてみると↓
上の写真が霜よけした場所としてない場所だ、霜除け効果はあるようだ、ただこの程度のダメージの差では日が射して来ればすぐに回復してほとんど影響はないだろう。
・ホウレンソウを先日種まきした分がありキャップを被せて発芽を促していたのだが、まいた種の数に比べて発芽したのは半分以下だ。
これからも少しは発芽してくれるのではないかと期待したいのだが・・・・
種まきしたのが12月20日、10日も経過してこの程度、菜園に植え付けるのはたぶん年明けして1月半ば頃になるだろう。
菜園もこの時期からはしばらく時間が止まったような感じになる。
・正月も近いので先日も餅つきしておいた
一人での作業なので、準備から片付け迄するのでけっこう大変
昼頃までかかってしまった。
・今年ブロクを書くのは最後かもしれないので、覚書を残しておこう
先日といっても半月以上前のことになるのだが、以前クロームキャストが壊れて使えなくなった、代替えとしてFire TV Stick 4kを買ってしまった
このことは前にも書いたが、このFire TV Stick 4kでは当初ミラーキャストが出来なかった、端末のビンゴアプリを動作させテレビに反映させてサロンで使うつもりが出来ず断念
その後ほとんど使うことなく放置していたのだが、何とかならないかと再び挑戦
今回Fire TV Stick 4kにアプリをインストールすることで解決できた
そのアプリがこれ↓
Fire TV Stick 4kのテレビ画面から検索して、Amazonのアプリから調達、他にいくつかあり、有料の分もあるが無料の分をインストール
後はFire TV Stick 4k画面からの設定になる
調達したAir Screenアプリを起動させ設定に進む
設定画面ではアンドロイドを選択し次の画面でMiracastを選択すれば完了
次の画面が出る↓
端末からキャストアプリの実行を促しているので端末にあるミラーキャストアプリを実行する、ここのアンドロイド端末にはこのアプリがインストールしてある
Googleストアから以前調達していたものだ
端末の画面はこんな具合になっている↓
上の写真で赤丸の所だ、これをクリックすればミラーリングが完成する
途中、コマーシャルなどの画面が出るが消しながら進めば問題ない
端末の画面がこれでテレビに反映されたことになる、ちなみに端末にはビンゴのアプリが入っているのでこれを動作させてテレビで反映させてみよう、サロンで出来なかったから
下の写真で端末の画面がテレビに反映されている状況になっている↓
アプリが動いている途中の写真なのでランダムの数字が少し遅れて表示されているが、動作そのものはスムーズに流れているようだった。
Fire TV Stickを買うつもりだったのを上位機種Fire TV Stick 4kが数日前に発売されため急遽変更して購入してしまった、失敗したとがっかりしていたが何とか救われた。
今年も良いこと悪いこといろいろありました
訪問してくださってありがとうございました
来年もなんとか続けたいと思いますのでよろしくお願いします
皆様よいお年を。
コメント
こんばんは。
今朝は当地でも氷点下すれすれになっていましたが、風があったためか、霜は降りていませんでした。
このまま、この程度の低温で過ぎてくれればありがたいのですが。
正月のお餅は毎年撞いているんですね。
子供の頃は年末も押し詰まると、各家庭から杵の音が聞こえてきましたね。
今年も色々と参考になる記事をありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
Baldhead1010さん、こんばんは~
そうですね、この程度なら問題ないのですが、寒くなるのはこれからで
ここでは1月中頃から2月の始め頃が一番寒いですね
この時期を乗りきれば春には収穫が期待出来ます
毎年餅米を親戚からいただくので、家庭用の餅つき機でついてます、誰も手伝わないので一人作業です。
こちらこそいろいろお世話になりました、来年もよろしくお願いします。
ポアロさん、おばんです。いくらもコメントを出せませんでしたが、いい年を迎えて下さい。今年は31日からの年越しの2年参りは母が亡くなっているので控えますが、雪も無く快適な日が過ごせそうです。来年もよろしくお願いいたします。
俺的菜園生活(畑大好き爺さん)さん、こんばんは~
そうでしたね、病床のお母様を時々アップされてたのを拝見してましたが、亡くなられてから月日はアットいう間に過ぎましたね
だいぶ落ち着いてこられたことと思います
そちらはてっきり雪が積もって大変な思いをしているのではないかと思ってましたがそうでもなかったのですね
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
シートの有り無しでこんなに違うんですね
こちらも何か考えなくては….。
良いお年をお迎えください
花より団子さん、おはようございます
いよいよ今年も最後の一日ですね
お世話になりました、良いお年をお迎えください。