花文字に植え付けたパンジーは現時点では枯れたり野犬に荒らされたりしてないので予備苗として残していた分はポットのまま、このままでは苗がダメになってしまいそうなので畑に移植しておくことにした。
育苗している場所の続きの畝にはジャガイモが居座っているので少し収穫して場所を空けてそこに移植することにした
ここがジャガイモの畝と、収穫場所
端の方を4ヶ所ばかり収穫
今年は収量は少ないが虫に食べられた状況もなく綺麗だ
今回収穫したのがこれ↓
食材に必要なとき必要な分だけ収穫するのも良いのかも知れない
次の作物の植え付け予定があるのなら別だけどね
今日は収穫して空けた土地にパンジーの予備苗を仮植えしておくことにした
これが花文字に使った予備のパンジーと植え付け場所、収穫して耕した↓
パンジーの苗は長いあいだポットにあるので根が回って真っ白になっている
それなりに仮植えしておいた↓
花文字のパンジーがいくつかダメになった時はここから掘り出して植え替えするつもりだ。
で、花文字の現状はこんな感じ↓
今のところ欠株は無いみたいだ。
今年のパンジーは何故か苗が同じように育たなかった、一時期生長がストップしてしまう現象が起き、ダメかと思ったが、今頃になって元気を取り戻し生長し始めて来ている
現状がこれで、よく見ると花芽も付いているのも出て来出した↓
今はこの苗、ビニールトンネル内で育苗している
また、生育の悪かった稚苗をそのままプランターに植え付けた分もある
枯れたのもいくつか出て来たが、その都度植え替えて対処して来た、ようやく落ち着いて生長しだし気がつくと花芽も付いたのもあり上の写真の状況とほぼ同じ感じになっている。
現状がこれ↓
種蒔き時点では色分けして管理していたが、生長が止まって枯れたりしだしたのでまぜこじゃになってしまった
黄色の花だけは苗が順調に育ったので色分けできたが、その他の分は混ざったので咲いて見ないと分からないが、少なくとも黄色の花だけはここからは出ない。
今日は穏やかな天気で薄曇りだったが天気は下り坂、今晩からは雨かも、しばらくぐずついた天気が続きそうだ。
コメント
ジャガイモ数は少ないでしょうが、大きさが揃って良いですね
こちらは小さいのが多かったですね
パンジーは諦めました。
花より団子さん、こんばんは~
ジャガイモは数は少なく全体的には小ぶりですが、それなりに収穫できそうなので良しとしましょう
パンジーはダメでしたか、ここも一時期生長が止まったり腐ったりして、定植時、想定した数量が確保できませんでした
今頃少し持ちなおして来てるような気がしますが時すでに遅しですね。