ピンポイントの天気予報では曇りとなっていたが、晴れだ、正確にいえば晴れ時々曇りというところだろうか、この時期流石に日差しを浴びれば暑い。
久しぶりに晴れてきたので、雨で草がかなり伸びてきている、広場の草刈りからしておいた、この時期は毎月1回程度は草刈りをしないと手が付けられなくなる
いつもの調子で草刈りしてそのまま放置
スッキリはさせたが汗びっしょりだ。
続いてマリーゴールドの花壇の草取りをしておくことにした
パッと見た感じでは花が目立つので草が気にならないが中の方は草だらけだ
現状がこれ↓
よく見ればかなりの草が目立つので草取りをしておいた
手作業なのでかなり時間がかかった
下の写真が草取り前と草取りを終えた状況のだ
マリーゴールドは既に花も終わっているのも多々あるので花柄を取り除いてやればいいのだが、今日はそのままにしておいた
ただ、既に種も出来ている、今採取する必要は無いのだが、ちょっと採取してみた
雨がかなり降って湿ったからだろうか、既に濡れている種から発芽しているのも見られた、まだ下に落ちているわけでもないのにこんな感じだ。
こんな調子だからマリーゴールドはこぼれ種で2番手の花が咲くのだろう。
里芋も以前脇芽を摘み取っておいたのだが、また出て来たので、マリーゴールドの傍だしついでに脇芽を全部摘み取っておいた
全体の状況はこんな状態↓
ブルーベリーは中々熟して来なかったが、ようやく熟したのが見えて来た
それがこんな状態↓
早速少しではあるが収穫しておこう。
久しぶりに晴れたので、外で作業をしたが、疲れた。
コメント
こちらのBBは収穫前に強風で熟した分が落ちています
風が中々止みませんね。
花より団子さん、こんばんは~
そうですか、風が吹くんですね、ここは気になるような風は吹きませんね
山に囲まれていますから、竜巻なんかは無縁ですね。
今日は久しぶりに晴れて暑かったです。