花っこリーもどきの定植とタマネギの発芽状況他
花っこリーもどきの種まきをセルトレイにしておいたが多く発芽してくれて過密状況になってしまった、菜園には1穴分そのまま植え付けて後で1本に間...
ジャガイモの間引きと最後のネオアースの種まき
ジャガイモを植えつけてから20日以上になり茎がかなり多く出て来ているので、1ヶ所2本に間引きすることにした、発芽しない場所も2箇所あったが...
葉ボタン及びキャベツ、白菜、ブロッコリーの定植
葉ボタンは前日に定植したのだが、畝がカラカラだったので水をかけたりしてようやく湿らせ畝作りして定植した、種まきが7月末ごろ、40日程度は経...
台風10号後の菜園とラッキョウ及びレタスの発芽
台風10号は経験したことのない強い台風ということで、ここは進路から少し外れているのだがそれなりに役目を終えた菜園の物は撤去しておいた。 ...