「 草花・園芸 」一覧
スポンサーリンク
苗の状況と数日かけて菜園などきれいにしました
暖かくなり、じわじわと雑草が目立ってくるようになってきましたので、除草と空き畝は耕耘しておきました、花壇として花文字にして植えつけてあるパ...
サルビアを撤去してパンジーの植えつけ、皇帝ダリアの開花
長いこと咲き続けたサルビアもすっかり色あせて来ました、この11月は毎年のことだが、これを撤去して冬から春にかけてはパンジーを植え付けている...
チュウリップの植えつけと茄子の撤収及びエンドウの支柱立て
数日前のことではあるが、11月になったのでチュウリップの球根を植えつけておいた、畝は以前から作っておいたものでここにあるだけの球根を10~...
サルビアの種取り及び入れ替えのパンジーの状況
サルビアはこの時期になると花が枯れ乾燥してくる、その中から毎年のことではあるが来年用の種取りをしておくことにした、1000粒程度採取すれば...
エンドウの発芽やジャガイモの現状及びパンジーの苗
エンドウやソラマメの種まきしたのが10月19日、今日で8日目だ、エンドウの方は1週間程度から発芽して来たがソラマメはまだだ。 まずは9セ...
パンジーの苗作り失敗とジャガイモやタマネギの苗の状況
パンジーの種まきは盆明けに種まきし一度セルトレイに移植し、その後9センチポットに移植したのだが、9センチポットに移植した後、どんどん苗が枯...