花と家庭菜園で極楽隠居
こだわって種から育ててます
2020/4/29 家庭菜園, 育苗
キュウリを定植した傍の空き畝に蔓なしインゲンの種まきをすることにした 種まき場所と蔓なしインゲンの種↓ 畝にはマルチを張...
記事を読む
2020/4/25 家庭菜園, 育苗, 草花・園芸
このところ寒い日が続いていたのでキュウリの定植をためらっていたのだが、今日は暖かく良い天気になって来た、数日前からキュウリを定植する準備と...
2020/4/21 家庭菜園, 育苗, 草花・園芸
蔓ありインゲンは昨年から残っていた種をセルトレイに蒔いて育てていたのだが、移植する程度の大きさに育って来たので今回はこのまま定植することに...
2020/4/19 家庭菜園, 育苗
サツマイモの伏せ込みをしたのが3月22日、そこから約20日くらい経過して来た、昨年もそうだっがサツマイモはなかなか早く芽を出してくれない、...
2020/4/18 家庭菜園, 育苗
先日から用意していたカボチャとスイカの植えつけ用の畝、一雨降って天気が回復して来たので早速マルチを張って植えつけることにした。 用意した...
2020/4/17 家庭菜園, 草花・園芸
今晩から雨ということでキュウリとカボチャを植えつける畝作りをしておいた その前にマリーゴールドの種まきして余ってしまった苗が100本以上...
2020/4/16 育苗, 草花・園芸
花文字として花壇に今花が咲いているビオラ、まだしばらくは咲いてくれると思うが、終わった後には毎年サルビアを植えつけることにしている その...
2020/4/14 家庭菜園, 育苗
一昨日も昨日も雨で、しかも寒く強風も吹いていたし、高い山地では雪も降った状況でとても春とは思えない気候だった、トマトと茄子は植え付けを予定...
2020/4/10 家庭菜園, 育苗
ソラマメの高さも1.3メートル以上になって来たので、そろそろ芯止めしてやることにした、昨年もそうだったが今年もソラマメにアブラムシが付かな...
2020/4/8 育苗, 草花・園芸
キュウリの定植はいつも10本程度菜園に植え付ける予定にしているので苗を10本程度は準備していれば問題ないのだが、接ぎ木をすると全部失敗とい...