花と家庭菜園で極楽隠居
こだわって種から育ててます
2017/8/31 家庭菜園, 育苗
8月26日に種まきした新春玉葱は順調に発芽してくれていた、暑い中セルトレイに種まきしたので発芽がどうなるか心配していたのだが気にする程のこ...
記事を読む
2017/8/30 家庭菜園
今日も真夏日が続くのだがそろそろ出口が見えて来たとか天気予報で言っていたので、定植し頃になっている、はなっこリーもどきの苗を植え付けること...
2017/8/29 家庭菜園
いよいよ八月もあと少し、暑い日もそろそろ終わりにしてほしいものであるが今日もまだ日中は30度を越えている、ちなみに午後2時だがここの室温が...
2017/8/27 育苗
キャベツの種まきしたのが8月15日、月遅れの盆の日だ、我が家にはお客も誰も来ないので普通の日と同じで忙しいことも何もなかった。 種まきし...
2017/8/26 育苗
知人のブログを見て来年2月頃に収穫できるタマネギがあるとのことを知った、極早生よりも早く収穫出来そうな玉ねぎだと思い、ネットで種を購入した...
2017/8/25 家庭菜園
暑い日が続いているのでなかなか動く気にならないのだが、そろそろ月末も近くなることだし秋ジャガの準備をしておこうと思い、まずは種芋から買いに...
2017/8/23 家庭菜園
ブロッコリーを菜園に定植してから10日程度経過した、高温の状況が毎日続いているのでなかなか成長してくれない、現状を見てみると 一応活...
2017/8/22 家庭菜園, 草花・園芸
大根が3日で発芽して来た、順調に発芽してくれたみたいだ 現状がこれ↓ ちょっと見た感じではうまく発芽してくれているような感じだ...
2017/8/21 その他, 育苗
今日は第三月曜日なのでサロンの日だった、連日猛暑だったが皆さん元気に来られて無事帰られた、なによりもこの暑さで食欲がなくて困っているという...
2017/8/20 家庭菜園
冬至カボチャとして、えびすとほっこり133をここに定植したのが8月7日、植え付け後約2週間になる、昨年も冬至カボチャをこの時期に植え付けて...