花と家庭菜園で極楽隠居
こだわって種から育ててます
2016/4/30 家庭菜園, 草花・園芸
今日は朝から良い天気で、散歩には絶好の天気だったので里山付近を散歩して歩いた、少し散歩の距離が多めだったのか1万歩を少しオーバーしてしまっ...
記事を読む
2016/4/29 家庭菜園, 育苗, 草花・園芸
思えばニンジンの種まきをしたのが2月19日、なかなか発芽してくれないで2週間くらいかかってやっと発芽してくれた、種まき後はビニールトンネル...
2016/4/28 家庭菜園
ずいぶん前から定植する畝はマルチを張って準備していたのだが、苗がいまいち育ってくれないので延び延びになっていた、昨日は一日中雨でようやく晴...
2016/4/27 家庭菜園
蔓ありいんげん豆の種まきを4月18日にしたので今日で9日目になるのかな、発芽は順調にしたように思えたのだが大失敗だった、というのも葉が出る...
2016/4/26 家庭菜園
明日から雨になるということで遅れていた玉ねぎの収穫とキュウリは接ぎ木の状態が悪いので定植を遅らせて待っていたのだが、ダメなものはダメで定植...
2016/4/25 家庭菜園
スイカの接ぎ木苗を作り、ようやく定植するのにこぎつけたが、道のりは厳しかったね、もっともこれからも厳しい状況が続きそうだけど・・・・思えば...
2016/4/24 家庭菜園
今日はよく晴れた天気だと思ったが意外と曇りがちの天気で時々晴れという具合だろうか、それでも雨が降るという感じではないので植え付けのためのい...
2016/4/23 家庭菜園, 育苗
今日の天気は下り坂で夕方からは雨の予報、ただ、降っても雨量は少なく明日には晴れの予報になっている、来週からはまた天気がぐずつきそうだが仕方...
2016/4/22 家庭菜園, 草花・園芸
昨日の雨は大変だったが今日は雨が上がり良い天気になりそして暑くなってきた、茄子もそろそろ定植しておかないと老化苗になりそうなので少し畑が濡...
2016/4/21 草花・園芸
この冬は暖かかったのか皇帝ダリアはいつもなら枯れているのですが、年を越してまで枯れませんでした、ですが流石に1月半ばには枯れてしまいました...